Bohemia

こんばんは。
本日は久しぶりに再入荷したメキシカンビール「ボヘミア」のご紹介です。
1905年の誕生から実に115年も続いているメキシコビール!
「ボヘミア」とは、現在のチェコ共和国の前身であった「ボヘミア王国」に由来します。
それは、このビールにチェコ産のホップを使用しているからです。
そのため、メキシカンラガータイプの中では珍しく苦味とコクのある力強い味わいです。
ナチョスやタコスなどのメキシコ料理に合いますので是非お試しください!
Good evening.
Introduction of today’s restock Mexican beer.
This Mexican beer was establish since the year 1905 and has been continuing for a 100 years.
“Bohemia” comes from the name of the former Czech republic called the Kingdom of Bohemia. hops from the Czech republic also used.
Because of this, it has a rare type of richness,bitterness and is also full-bodied.
It matches best with Nachos,tacos and other Mexican dishes so come and try it!
KAMEMURA

Frida

「フリーダ・カーロ」
当店にも飾られている自画像を描いたフリーダカーロについてご紹介します。
彼女は20世紀のメキシコ現代絵画を代表する女性画家として知られ、
ハンガリー系ユダヤ人の父とメキシコ先住民族とヨーロッパ人ハーフの母の間に生まれました。
彼女は6歳の頃に急性灰白髄炎にかかり、約9ヶ月寝たきりの生活を送った結果、右脚の成長が止まり、また17歳の頃に乗っていたバスと路面電車との接触事故に遭い生涯にわたり計30回以上も手術を行ったと言われています。
フリーダカーロは生涯にわたり200点以上もの作品を残しており、その大半が自画像でした。
自画像には、彼女の波乱万丈の人生、悲しみ、苦しみ、夢、希望が描かれています。
当店AGAVEは内装を1910年から1917年にかけて起きたメキシコ革命あたりのイメージで作られています。
そしてフリーダカーロは夫ディエゴリベラと共に革命に協力的だったと言われています。
当店にはこのフリーダカーロの自画像をはじめ、さまざまなメキシコのアートを飾っています。
昨今の状況でメキシコに行くことが難しい今、日本にいながらもメキシコに来たかのような雰囲気を味わえる当店で、海外気分を味わってはいかがでしょうか?
またフリーダカーロのことをもっと知りたいという方は是非「フリーダ」という映画をご覧ください。彼女の波乱万丈な人生には驚かされますよ。
亀村
[Frida Kahlo]
Let me talk about Frida Kahlo’s self-portrait of in our bar.
On the 20th century, she was one of the most famous female artist in Mexico.
Born to a hungarian jewish father and a half european half amerian indian mother.
On the age of 6, she was disable by polio and spent 9 months on her bed, as a result her right leg stopped growing and by the age of 17 she suffered in a bus accident that had her to do a total of 30 surgeries in her life time.
Frida Kahlo made over 200 portraits and mostly self-portrait in her life time.
On her painting her ups and downs, sadness, suffering and her hopes and dreams are shown.
Mexican artifacts like Frida Kahlo’s self-portrait is decorated inside our bar.
Due to certain circumstances going to Mexico would be difficult, how about feeling as if you we’re in outside the country in our bar while being in japan?
If you wanna know about Frida Kahlo, go watch the movie [Frida]. you’ll be surprise by her in interesting life.
KAMEMURA KOHEI

AGAVEオリジナルモクテル

“AGAVEオリジナルモクテル” 始めました。
ノンアルコールカクテルを意味するモクテルは「見せかけの」という意味のMock(モック)とカクテル(Cocktail)を掛け合わせた造語です。
当店のモクテルメニューはノンアルコールのジントニックやウイスキーバックを始め、野菜やフルーツ、更にビネガードリンクなどを使ったAGAVEオリジナルメニューもご用意しています。
お酒に弱いという方でも、お酒を飲めなくても、モクテルはアルコールテイストを味わう事ができ、Barという空間を楽しむ事ができます。
新しいノンアルコールカクテルを是非お楽しみください!
尚、現在新型コロナ感染症対策による入場者数の制限を行っています。7名以上の団体様はご来店をご遠慮くださるようお願いいたします。
高橋
“AGAVE Original Mocktail”
Mocktail which means Non-alcohol cocktail comes from the word “Mocking” and “Cocktail” combined.
Other than Non-alcohol Gin&Tonic and Whisky buck AGAVE’s original menu uses fruits, vegetables and vinegar drinks.
Even though you are weak against alcohol, you can still enjoy the taste of your drinks and the atmosphere of the bar.
Come and try our non-alcohol cocktails!
Reminder, because of the COVID-19 we recently limit the number of our costumers. The limit for one group will be 6 people only. we do not allow groups of 7 or more people.
thank you for your understanding.
TAKUYA TAKAHASHI

GRAN CENTENARIO AÑEJO

貴重なテキーラが入荷しました!
〜グラン センテナリオ アニェホ〜
18ヶ月の熟成を経たこのテキーラは甘くメロウなテイストで、バニラ香の漂う1本です。ストレートでチョコレートとのペアリングはもちろん、贅沢にアニェホハイボールにしても香りを損なうことなく最高の1杯となります。
当店でもこの1本のみとなっていますので、この機会にいかがでしょうか?
高橋
A rare Tequila just arrived!
~GRAN CENTENARIO AÑEJO~
Aged for 18 months, this tequila features a sweet and mellow taste with vanilla aroma. Drink neat or pair with chocolate, having it as highball would still be enjoyable for one of a kind tequila!
We only have 1 bottle available so hurry up! 🙂
Takahashi Takuya

〜GRAN ORENDAIN EXTRA ANEJO〜

グランオレンダイン エクストラアニェホ
3回蒸留の後、アメリカンオーク樽とフレンチオーク樽で3年熟成した贅沢なテキーラ。
チョコレート、バニラ、トフィーのような芳香さの中にフルーティさも感じられ、豊かなアガベの香りが漂います。
ビターなチョコレートやナッツ、ドライフルーツは勿論、シガーとのペアリングにも最適です。
東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2020にて金賞を獲得。
ストレートやロックでこの贅沢な1杯をお愉しみください。
高橋